プロフィール

最新エントリー

アーカイブ

おかえりマッキー

本日から、「ボクタクボ」がナレーションを担当する

「DO!すぽ」が、2年目に突入。

これまでの、池田さん、大谷・新垣アナに加え

キャスター陣に牧尾結衣アナウンサーが加入。

新人・2年目と「とべとべHAWKS」キャスターを

つとめた牧尾アナにとって、3年ぶりのスポーツ

番組復帰です。

番組では、主に選手への

直撃インタビューなどを担当します。

先日、とある取材現場に

立ち会ったのですが、3年間のニュースキャスターの

経験も生きて、実に落ち付いた聞きっぷりでした。

今日は、野球解説者の田尾安志さん、黒木知宏さんも

生出演。にぎやかにお伝えします。

 

 

ひとつになろう日本

東日本大震災からもうすぐ1か月。

復興に向けての動きも急ピッチであることは、連日の報道を見て確かに感じますが、

また、新たな問題が続出していることも確かなようです。

先日、ある東北の酒蔵の方が

「お花見は自粛ではなく、ぜひ日本酒をたくさん飲んで逆に復興に貢献して下さい。」といった

主旨の発言を、動画サイトに投稿され大きな反響を呼んだというニュースを見ました。

「その通り!」

ボクタクボ夫婦は、さっそく、近所の大型スーパーのお酒売り場に向かったのでした。

 

 

 

 

日本各地の日本酒が並ぶ中、福島県の吟醸酒もありました。

 

 

 

 

福島市と郡山市の中間あたりに位置する「二本松市」の「奥の松酒造」さんの

「あだたら吟醸」という日本酒。とっても香りが良くて、おいしいお日本酒でした。

この会社のホームページを見ると「まだパック商品は出荷の見通しがたたない。」と

被災の状況が記されていました。お見舞い申し上げます。

九州に住む者にとって、今、何ができるのか、いろいろ考える毎日です。

 

 

銀婚式

ボクタクボ、

1987年入社は、

本日より

アナウンサー生活

25年目に突入。

自分では

アナウンサーという

仕事との

いわば「銀婚式」を

迎える年になった

のだなあーと

若干の感慨も

ありますが、

もっともっと

お役立ちに

ならねばという

使命感を強く

感じる25年目の

春です。

 

 

 

 

ヤフードームの

「お父さん」と「ダ」も

開幕を待ちわびて

います。

もちろん今年も

「ちかどん

(解説:池田親興さん)

たくぼの

どん・たく コンビ」は

皆さんに球場から

感動をお届けします。

今季の初担当は

博多どんたく

港祭り本番より

ちょっぴり早く

4月26日(火)

札幌ドームからの

日本ハム戦です。

久しぶりに「か・む」

アナウンサーに

とって、「かむ」は

避けたい業界用語。

「しゃべりをとちる、

ひっかかる」的な

意味で、最近では

業界じゃない人も

結構使っている

みたいです。

いやー、久々に

噛んじゃいました。

???????

懐かしいガムを!

某大手ガム屋さんが

アンケートで人気を

調べて、

製造中止になって

いた「昔のガム」を

復刻させたのです。

 

 

 

 

そのうちの一つを

かみながらの

コラム執筆!

これは、結構

唾液が一杯出て

くるやつなんですよ。

若かりし頃、

野球中継の準備

をする時、「水分は

控えないと、途中で

トイレに行きたく

なったら大変だ。」と

思いつつ、当然

渇いてしまう喉を

潤すには

もってこいだった

んですよね。

・・・・・・・・・・・・・

逆に、あの頃は

あまり「かまない」

人だったのに、

このところ年のせいか

思わぬところで

「かんで」しまう

ボクタクボなのでした。

 

 

 

スカイ!ハイ!!

♪ちゃーん ちゃかちゃかちゃん

ちゃーん ちゃちゃちゃちゃちゃん♪

・・・あの往年の名マスクマン、

プロレスラー、ミル・マスカラスの

入場テーマ曲♪スカイ・ハイ♪を

何故か思い出してしまいました。

何故か埼玉でなく、宮崎で。

 

 

 

 

(これは、マスクカメラマン。)

8年ぶりの日本一を狙う、

福岡ソフトバンクホークスの

宮崎春季キャンプ。

カブレラ選手や内川選手の

加入で、さらにパワーアップ

された打線は本当に楽しみ。

しかし、ご存知のように

鹿児島と宮崎の県境付近の

霧島連山「新燃岳」の噴火に

よる影響で、「西の風」が吹くと

宮崎市生目の杜運動公園

にも「火山灰」が飛んできます。

選手は、灰にも負けず、

マスク着用で頑張ってます。

我々取材班も、マスク姿で

頑張ってます。

これから、応援に行こうと

思われてる皆さん。

①「火山れき」が目に入ったら

絶対にこすらないように。

涙を流したりして、流れ出るのを

待ちましょう。

②車のウィンドウにつもった灰も

ワイパーをいきなり動かすと

キズになります。

水で流すとか、灰用のダスター

も売ってますので携帯されると

いいかもしれません。

・・・灰=敗を克服して

空の高み『スカイ・ハイ』に

向かって、突き進めホークス。

そして、一日も早く噴火が

おさまり、地域の皆さんの

穏やかな生活が戻ることを

祈ります。

 

 

 

 

 

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930