
2012.08.11 19:37
今日の『DO!すぽ』は
8月5日にプロ初ホームランを放った
「ギータ」こと
プロ2年目の
柳田悠岐選手のインタビューから
お届けしました☆
以前、柳田選手に
「今までで一番心に残っているホームランは?」
と聞いたことがあるのですが、
その時の答えは
「高校野球最後に打ったホームラン」
でした。
「あんな最高のホームラン、
もうないと思います!!!」
と話していましたが・・・
さて、
今回のプロ初ホームランは・・・???
返ってきた答えは、
「高校の時と同じくらい、
もしくはそれを超えるくらいの
最高のホームランだった!!!!!」
本当におめでとう\(^o^)/☆
思い出しながら話す表情も
とても嬉しそうでしたよ(●^o^●)
『早くチームに信頼されるような選手になりたい』
と意気込む柳田選手☆
これから一本一本積み重ねて、
ホークスを背負って立つ
ホームランバッターへと
成長していって欲しいと思います(*^_^*)
みんなで応援しています\(^o^)/☆
☆新垣泉子☆

2012.08.08 9:51

2012.08.07 11:08
せっかくなので
『瓦そば』について
調べてみた。
『瓦そば(かわらそば)は、
その名の通り、熱した瓦の上に
茶そばと具を乗せた料理である。
西南戦争の際に
「野戦の合間に、
瓦を使って野草・肉などを焼いて食べた」
という話を参考にして、
1961年(昭和36年)に
高瀬慎一が開発したとされる。』
・・・と、
『ウィキペディア』に書いてありました\(^o^)/
福岡ではなく、
山口の郷土料理なんですね(●^o^●)
本来はやはり『瓦』に乗せて
食べなければいけないのか・・・。
瓦・・・
持ってないなぁ・・・(>_<)
でも、
今度本場の『瓦そば』、
食べに行ってみよう(●^o^●)
☆瓦もとこ☆

2012.08.07 10:52
東京から福岡に来て
初めて知った
『瓦そば』。
馴染みがなくて、
未だ食べたことがなかったので・・・
おもいきって
作ってみました!!!\(^o^)/
麺が緑。ウグイス色。
「冷やし中華そばバージョン」
みたいになったけど・・・???
これで合ってるのかな・・・???(>_<)
でも、
味は抜群に美味しかったです!!!\(^o^)/
「もっちーさん!!!
お願いだから瓦そば美味しいので
一度食べてみて下さい!」
と何度も訴え続けてきた
北九州出身の大学の後輩よ!
どうもありがとう。
先輩は、
やっと「瓦そば」の魅力を知ったよ(*^_^*)
皆さんも、
暑さで食欲のない日は、
『瓦そば』
オススメですよ( ^^) _U~~
☆瓦泉子☆

2012.08.06 15:04
・・・といっても
副音声ですが(>_<)
8月4日(土)は
ホークス内川選手の
30歳の誕生日であり、
私の
『プロ野球中継でしゃべる!』
初挑戦の日でした。
もちろん
男性アナウンサーのような実況は
まだまだできないので、
前半は川﨑アナ、
後半はゲストの博多華丸さんと
一緒に観戦しながら楽しく話す
というスタイルでした☆
せっかくの機会なので、
主音声では聞けないような
”小ネタ”を挟みながら、
野球はあまり詳しくないけどホークスが好き♪
という方が楽しめるようなお話ができればなぁ
と、取材を重ねていたのですが・・・。
お聞き下さった方・・・
いかがでしたか???(>_<)☆
もっとこうしたかったなぁという想いは
もちろんたくさんあるのですが、
本当に楽しく、あっと言う間の
2時間半でした(>_<)
そして
ルーキー武田投手の
見事なピッチングと
今宮選手のプロ初ホームラン!
内川選手のバースデーアーチ!
久しぶりの打線の爆発!!!
ゲーム内容も最高の試合でした(>_<)☆
選手の皆さん、
素敵な試合を
ありがとうございました(●^o^●)
華丸さん☆
ありがとうございました(*^_^*)
8月4日、
色々な記念日があるけれど、
私にとっても、
メモリアルな日となりました☆
(この日は『浴衣応援デー』ということで
私も浴衣姿で『DO!すぽ』をお伝えしました☆)
、